pay-per-pay media
アドセンスはわかりますね。ブログの隅に広告が入ってることありますね。
読者がクリックしてくれたら、10円程度もらえます。
しかし実際は、なかなかクリックしてもらえません。1000のビューで1回以下
pay-per-pay mediaはアドセンスよりはるかにいいです。
私は、感動しました。誰でも稼げます。
あなたのホームページに特定のコードを貼り付けます
ブログの場合はテンプレートです。
作業はそれだけ。後は何もしなくていい
(貼り方は後日公開します)
そうするとブログを開いたとき、5秒のCM音が流れます。
pay-per-pay mediaから配信された企業のイメージソング・セールスコピーです。
自分のブログがクリックされるごとにチャリンです。
いくら稼げる
広告単価は、アドセンスと同じでバラバラだそうです
企業の広告単価の25%がもらえます。
25%っていくらなんだ?
予想では、1回のビューで1〜3セントだそうです
紹介報酬もあります
自分の紹介者・紹介者の紹介者まで報酬対象
2tier とか 3レベルなんていい方します。(自分が1レベル)
報酬割合は25−5−5です
ダウンかダウンのダウンが稼いだ1/5がマージンです。
自分のブログのカウンターが1000回で1000円稼げるようです。
アドセンスとの併用もOK 読者のPCのサウンドオフ(音が流れない)でもOK
またダウンが1000円稼いだら250円が貰えます
今ベータ版ですから稼動してませんが、登録だけして多くの方に教えてあげたらいいと思います
解説
しかし、すごいですね。
これならアドセンスばからしくなり誰もやらなくなります
仲間同士でブログ見あっこしたらお互いもうかるってことになる
ホンマかいなって気持ちです.
毒舌のTechCrunchでもこう紹介されてます
広告記事http://jp.techcrunch.com/archives/pay-per-play-media-i-was-wrong/
記事でCPMは1000回クリックでいくら稼げるかの意味
信用できるサイトのようです。大手企業が広告スポンサーになると言ってます。
この情報知れば みんなとびつきます。
詳しく書いたのは日本で私が一番のようです。
日本語のブログに対応するか?が疑問ですが、これは時間の問題だと思います
まだ誰も知りません 登録方法はカテゴリーから。
【関連する記事】